
毎日英語の勉強をがんばっているアラフォーです。自分がやってきたことをシェアしながら、これからのモチベーション維持もありますが、実践してきたことを備忘録的に記録していくようなスタイルで始めましたが、文章を書くのがあまり得意でもなかったりしますので、
背伸びせずに正直に書くことを心掛けたいと思っています。
ざっくり自己紹介
はじめまして。簡単に経歴をぼんやりと紹介していきます。
1980年代生まれ。特に英語に囲まれる環境になく育ちました。
30手前でのハワイ旅行(結婚式への参加)をきっかけに英語学習に目覚めはじめる。
それまでもぼんやり英語を喋れたらという願望はありましたが、ここから始まったような気がします。
業務では時々英文でのメール作成、英語電話対応、英語通訳業務することもあります。
どんな案件、話題もどんとこい!というレベルにはまだ達していないと痛感しますが、
英語がペラペラと自負できるように日々精進しています。
TOEICのスコア
TOEIC L&Rは2025.08時点で860点。

スコアが切れてしまいましたが、2017年の初受験時は670点でした。
TOEICのスコア自体はそこまで気にしたことがなく自分の英語のレベルがどの位置にあるかを確認するために時々受験しています。どちらかというと日々の継続的な英語学習に力を入れたいと考えていまして、特別TOEIC対策を熱心にしたことはないのですが、随時受けた際にはアップデートしていきます。
このサイトに関して
タイトルのMyEngWindowはいいブログタイトルが浮かばず、OSのWindowsの互換と勝手に想像した、何かを開くいろんな世界を覗くような意味合いが好きで、そのまま使うわけにもいかないなと少しアレンジをしました。
サイトの方針
窓辺に咲くパンジーのイメージで窓の前に花の子が立っています。

英語でも記事を少しずつ書いていこうとは思っています。
先ほどもうっすら記載しましたが、サイトの方針としてはTOEIC対策も勿論していきたいとは思っていますが、
そこまでTOEICにびっちり集中することなく、大まかに英語学習を飽きずにコツコツと継続していく方法のシェアを主な目標として投稿をしていきたいです。
イラストはほとんどをパワーポイントで作成しています。
実践していること
こちらについては個別に記事で紹介します。
・英語学習アプリ

・多読
https://myengwindow.com/category/books/
・オンライン英語レッスン(ほぼ休止中⇒ChatGPTなどで代用中。)
・映画/ドラマの英語視聴
・出来るだけ英語に触れる時間を取る方法
.etc.

自分なりに英語学習のためになるようなことをぼちぼち投稿していきたいと思いますので
ぜひぜひよろしくお願い致します。
