英語学習用、流しにおすすめYoutubeチャンネルを探し求める旅

インプット
Pansy
Pansy

Youtube上には様々な英語学習に適したチャンネルや動画がたくさんあります!わたしがなんとな~くよく視聴するものを紹介します。
(もしおすすめがあれば、教えていただけると嬉しいです。)

Youtubeは本当に便利ですね。
英語学習Youtuberもたくさんいらっしゃいますが、どちらかというと英語を英語のまま聞きたいという思いもありまして、こちらではお勧めの英語聞き流しサイトを紹介していきたいと思います。
(もちろんしっかり視聴することもあります!笑)

Euronews

ヨーロッパのニュースチャンネルですが、ライブ配信を見れるのがいいですね。
時間帯によってはCM(このチャンネル内の番組紹介)や天気予報、同じ内容の放送がループされることもありますが、何度も同じ内容が放送されるのは英語学習者にとってはプラスに働くこともありますね!

DWNews

こちらもまたニュースサイトです。ドイツの公共放送ですが、
ドキュメンタリー番組に力が入っている印象です。最先端のカルチャー紹介や、時事ネタ、過去に視聴したものの中ではベートーヴェンがハードロックやメタルに与えた影響を検証する番組がおもしろかったです。

Ben and Holly’s little Kingdom

ペッパピッグのスタジオが作成した子供向けのカートゥーン。
キュービズムの影響を受けたようなローファイな画風と、子供向けではあります。
エルフの男の子Benと小さな妖精のお姫様のHollyの二人の日常や冒険が楽しめます。
以外と子供向けの番組でも聞き取れない単語があったり、逆によく聞き取れるフレーズがあったりで勉強になりますね。これは単純に自分の好みでしたがいかがでしょうか。

Sailing La Vagabonde

2人のカップルがボートを購入して世界中を旅するVlogです。
動画編集もかなり凝っていて、リアリティショーのようなレベルです!
BGMがとにかくおしゃれですね。

English Fluency Journey

ずばり英語学習チャンネルですが、比較的初心者にもわかりやすい内容になっているのではないでしょうか。Annaさんがアメリカンアクセントフェチというようなことをどこかの動画で言っていましたが、発音がキレイで聞き取りやすくお勧めのチャンネルの1つです。

Kid-E-Cats

ロシア発のペッパピッグ的なカートゥーンです。1話あたりのテンポが速いのでさくさく見れます。また日常のシチュエーションが多いとは思いますので聞き流しにはおすすめです。

Pansy
Pansy

いかがでしたでしょうか。わたしの英語レベルもあるかとは思いますが個人的には子供向けの英語動画を見るのが性に合ってそうです(笑)
また私の嗜好ですが、ライブ配信を見て、気分を高めたりするのも好きなんだな~という発見もありました。
タイミングを見てどんどん更新していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました