もぐらのクルテクに英語のナレーションをする(ひとりナレーション、ひとりで英語アウトプット)

アウトプット

もぐらのクルテクに関して

チェコのディズニーとどこかで呼ばれていた気もします、もぐらのクルテクをご紹介します。

Krtek / The Mole
The genius creative artist, animator, and storyteller Zdeněk Miler brought to the world most adorable figure of The litt...

もぐらのクルテクのいい所は、ヴィンテージ感のあるアニメーション(実際古い)、
牧歌的な雰囲気、言葉ではなくしぐさや動作、表情で状況を説明しているところですかね。
子供だけではなく大人にもおすすめです。

作者はズデネックミレルさんという方でチェコのレジェンド的なアニメーターの1人です。
せわしい展開、暴力的な表現などは極力排除されているようですので、ゆったりとした気持ちで落ち着いてみることができるので忙しいときにこそ観たい作品です。

Pansy
Pansy

チェコ、いつか行ってみたいです・・・。
今回は動画を見て英語で状況を説明する、ナレーションをするという学習方法について紹介します。

ひとりアウトプット

まずはとにかく表現してみる、実際の英会話ではアドリブといいますか、その時々の状況を説明したり、伝えたりしなくてはならないため、この方法を取り入れてよく練習をしていました。

反射的に英語がでてくる練習をしようと思い、この練習をしていました。
うまく言葉が出てこない時はとりあえず目に入ったものの単語だけでもいいので声に出してみるのがいいかもしれません。

Krtek found some very delicious cherries.
クルテクはおいしいサクランボを見つけました
He loaded them onto his carriage to transport them.
積み荷に載せて運びます
His friend the mouse was watching, and he stole all the cherries from the carriage.
友達のネズミがそれを見ていました。彼はすべてのサクランボを積み荷から盗みました。
He ate them, but the cherries were too big for his tiny stomach.
それをすべて食べましたが、サクランボは彼の小さな胃袋には大きすぎたようです。
He cried and cried.
彼は泣き続けました。
Then Krtek ran to him and cheered him up at last.
そして最後はクルテクがネズミを元気づけました。

こんな感じでしょうか。

Pansy
Pansy

Krtekの30秒程度の動画を今回は紹介しましたが、
20分程度の長い動画もありますので、慣れてきたらそちらで練習してみるのもいいかもしれません。

はじめは短い動画から練習してみるといいと思います!

動画が難しい場合は写真を見て状況を説明してみるのもいいかもしれません。

Random Pictures Generator

Random Pictures — 1000+ Random Images
The Random Picture Generator contains 1,000+ random images. Enjoy finding random pictures and photos.

こちらはRandom Picturesというサイトで、自動でランダムに画像を表示してくれます。
こちらで出てきた絵を説明してみるという練習もいいかもしれません。

Pansy
Pansy

Instagramなどを利用されているのであれば、自分の好きなものをたくさんフォローし、
それについて英語で描写してみるというのもいいかもしれませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました